おすすめ商品

CANIS LUPUS / Aqua Perspective Session α(アルファ)

定価 3,300円(税込)
販売価格

3,300円(税込)

購入数

3rd『Aqua Perspective』期に録られた
また別の『Aqua Perspective』が解禁!
未発表テイク&ミックス集から、こちらはアルファ盤!

北村昌士が遺した音源の中に「CANIS Ⅲ TD」というDATがある。内容は『Aqua Perspective』期に制作されたと思われる20曲ほどの音源で、曲名もごく一部を除いてほとんどが仮題で記され、「中国」「川上」「8ビート」などど付けられている。そしてほとんどの曲が2ヴァージョンは収められ、それらを割り振ってアルバム作2作としてまとめたのが今回のアルファ盤とベータ盤である。目玉は各作トップに据えられたナンバーで、かつて『阿波座』の中に「AS C-POINTED ESCAPING GAUSE」と題されエディットされたかたちで収録されていた未発表曲が、単体曲として初収録!

トラックリスト(α、βともに):1. When You Want (provisional reggae) 2. Untitled 3. Final Speak 4. Bolero 5. 天使 6. The Quest 7. Opus 23 8. Aqua Perspective

CANIS LUPUS プロフィール
北村昌士がYBO2と共に1988~1990年頃まで組んでいたトリオ。
メンバーは北村(Vo,B)/箕輪政博(Dr)/川上慧二郎(G)。90年には痛郎の井手宣裕がライヴ参加し、後に川上が脱退後にDIPのヤマジカズヒデがGを務めていたこともある。
箕輪は町田町蔵の人民オリンピックショー~イルボーンなどで活動、川上は同じく人民オリンピックショー~JOY(GASTUNKのBAKIとのユニット)~VIRUS(X主宰のEXTASY RECORDSよりデビュー)など多岐にわたる活動歴をみせていた。
88年に1stアルバム『Ⅰ』、89年に2nd『Ⅱ』、90年にAUTO-MOD、G-Schmittなどのリリースで知られるWECHSELBALGより初のCDアルバム『Aqua Perspective』を発表。
YBO2での破壊的なカオティック性とリリカルなトラッド性の双極は、CANIS LUPUSにおいてより複雑精緻なテクニックとアンサンブルに基づいたメロディック感の前面化へと統合されている。
大胆な実験と衝撃から端正な深みと美しいアンサンブルへ。CANIS LUPUSの音楽はハードロック、ジャズロック、エスニック、トラッドを、それぞれの奥行を損なうことなく繊細に結んでいる。
バンド名は“オオカミ”の学術名から付けられたラテン語によるので、カタカナでの読みはあくまでも便宜上のもの。“キャニス・ルーパス”“キャニス・ラプス”と呼ぶ場合が多い。

店主のコーナー
【FM WEB SHOP】
ショップからのお知らせをアップしています。お問合せ前にご確認いただけると嬉しいです。
店長日記はこちら